株式会社
熊谷市の警備会社ウルトラセキュリティ
業務内容
弊社は地域に根ざし、地域の活性化と安全で暮らしやすい生活に貢献すべく、2011年警備請負業「ウルトラセキュリティ」を発足いたしました。その後、お得意様にも恵まれ隊員数の増加も伴って、2015年「㈱ウルトラセキュリティ」の設立まで漕ぎつけました。
弊社の業務内容は2本の柱として交通誘導警備とイベント警備がありますが、革新的なUSシステムを取り入れるなど、警備業の先を見据えながら、少しでもより安全な警備技術の進歩へと今現在も邁進しているところです。

交通誘導警備
建築現場や土木工事を行っている道路などで、通行する方々の安全確保や、工事が安全に行われるように、通行止めや片側交互通行などの交通規制を行う業務です。
通行している車両や自転車、歩行者に細心の目配りをする一方で、工事を行っている重機や工事車両が危害を加えないように注意を払わなければならない、確かな技術が要求される業務といえます。
経験豊富な技術力を持つ隊員の配置をきめ細やかに行っております。

USシステム警備
(無線制御式工事用信号機)
USシステム(無線制御式工事用信号機)を導入した、高規格安全追及の新交通誘導警備です。
厳しい訓練を受けた警備員の判断力と信号機の視認性、それぞれの最大長所を組み合わせることで、画期的で安全確実な交通誘導をご提供できます。
警備員3名分の機能を果たし、警備員2名分以下の低料金で施工が可能になり、現場コストの低減にも多大な効果をもたらします。

イベント警備
お祭りやイベント等の際の、交通整理・駐車場管理等を行う業務です。
駐車場を利用する車両の出入りを管理して、利用者が快適に駐車場を利用できるように、全隊員一丸となって連携し、きめ細やかな誘導などを行います。
また、歩行者や自転車利用のお客様の安全や、通行している人や車両の安全にも細心の気配りをします。
さきたま火祭り・ふかや花フェスタ・久喜菖蒲公園等々数々の実績があります。
_JPG.jpg)
セキュリティプランニング
安全確実な交通誘導・イベント警備のためには、事前の情報収集と分析・計画、またそれに基づくご提案・協議調整と、改善された計画の実施が重要となります。
弊社には経験豊富な実績とノウハウの蓄積、また警備員教育や報・連・相体制に基づく情報共有システムが整っております。
どのような現場にも対応できますので、些細なことでもお気軽にご相談いただければ、お客様の立場で最適なご提案をさせていただきます。